みんなで、三河のMIRAIを
つくりましょう!

2028年、西三河地域に新たな賑わいを創出するアリーナが三河安城に誕生します。
このアリーナは、スポーツやコンサートをはじめとする多様なイベントを最新の設備で開催し、訪れるすべての人に心に残る特別な体験をお届けします。
また、イベント開催時以外も、地域住民の皆さまに開かれた場となります。産直市場やカフェなどの店舗の出店、コンコースを活用したコミュニティ活動や各種教室の開催など、日常的な交流の場として地域に活気をもたらします。

このアリーナの建設に向けて、皆さまからのご寄附を募っております。 お寄せいただいた寄附金は、施設の建設費に充当し、大切に活用させていただきます。

皆さまからの温かいご支援を
心よりお待ちしております。

  • 個人による寄附
  • 法人による寄附

個人による寄附

受付期間

2025年10月1日から2026年9月30日(入金完了分)まで

寄附特典※寄附金額は1,000円からとさせていただきます

1,000~9,999円 寄附特典はございません
10,000円~29,999円 特典① シリアルナンバー入り記念カード
特典② 施設完成後の内覧会へのご招待
30,000円~ 特典① シリアルナンバー入り記念カード
特典② 施設完成後の内覧会へのご招待
特典③ アリーナに寄附者名を掲出
(芳名板やネームプレートの予定)

支払い方法

決済可能な方法は以下となります

法人による寄附

受付期間

2025年10月1日から2026年9月30日(入金完了分)まで

反社会的勢力と認められる個人・法人・団体、又は当団体が運営上、支障があると認める個人・法人・団体 などからの寄附については受 け入れを認めず、入金済みの寄附金は返還をいたします。

当団体にて受け入れた寄附金は上記以外の理由を除き、返還いたしません。

税制上の優遇措置について

当施設の建設に伴う寄附金は、税制上、「特定寄附金( 国等に対する寄附金)」に該当し、法人税において寄附金の全額を損金算入することが可能ですので、寄附の実質負担額および法人税などの税負担が軽減できます。
なお、寄附金の支出による税制上の優遇措置の適用を受けるためには、当団体が発行する領収書が必要となりますので、大切に保管してください。

詳しくは「国税庁」公式サイト内「寄附金を支出したとき」「法人が支出した寄附金の損金算入」「 1 国等に対する寄附金及び指定寄附 金」をご覧ください。

〈個人事業主の場合〉
寄附額のうち2千円を超える部分について、一定の上限額まで、原則として所得税及び個人住民税からその全額を控除することができます。

寄附特典

5万円以上を寄附していただきますと、アリーナに掲出する芳名板(ネームプレート)に法人名を掲載いたします

インターネット
によるお申込み

お申込みのみインターネット上で行っていただき
金融機関でお振込み

寄附申出書の記入
によるお申込み

寄附申出書を郵送またはメールで送信後
金融機関でお振込み

Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #